イベント

「ダークパターン?なんだそれ?」人をあざむくデザインの初歩的な概要を、くらしクリエートフォーラム2025in関西にて発表! イベント

「ダークパターン?なんだそれ?」人をあざむくデザインの初歩的な概要を、くらしクリエートフォーラム2025in関西にて発表!

■この記事のポイント⚫︎大阪府消費生活リーダー会は、「くらしクリエートフォーラム2025 in 関西」で「ダークパターン」について報告予定。テーマ選定にあたり、通信関連の消費者トラブルのような具体的な問題ではなく、資本主義社会における行動経済学の悪用としてのダークパターンの概要を紹介し…
【イベントのご案内】 特定商取引法5年後見直しシンポジウム イベント

【イベントのご案内】 特定商取引法5年後見直しシンポジウム

大阪弁護士会会、不招請勧誘規制を求める関西連絡会からのイベントのお知らせです。 概要 大阪弁護士会、不招請勧誘規制を求める関西連絡会の共催でシンポジウムを実施します。 迷惑勧誘や通販トラブル、マルチ商法による被害は後を絶たず、また社会の変化と共に新たな手口による消費者被害も増えている昨今、有効な…
第4回くらしクリエートフォーラム2023 in 関西で、当団体から研究発表をします。 イベント

第4回くらしクリエートフォーラム2023 in 関西で、当団体から研究発表をします。

大阪府消費生活リーダー会は、2023年2月23日に開催される「くらしクリエートフォーラム2023 in 関西」に、消費者団体としての研究発表をさせていただきます。 当団体の分科会から「消費者問題のアプローチへの手法と事例」を報告されていただきます。 消費者団体としての法的な立場、当団体が消費者…
第3回くらしクリエートフォーラムin関西の中止決定のお知らせ イベント

第3回くらしクリエートフォーラムin関西の中止決定のお知らせ

↑実行委員会事務局からのお知らせ画像をクリックすると移動します。 ご報告 2020年3月8日に開催予定されておりました、「第3回くらしクリエートフォーラムin関西」が、延期ではなく、中止が決定しました。 当会では、今回の中止を含んだ資料作成を進めていました。 ◎報告用のプレゼン資料も6分未満のナレ…
「第3回くらしクリエートフォーラム in 関西」【調査研究報告資料の公開】 イベント

「第3回くらしクリエートフォーラム in 関西」【調査研究報告資料の公開】

2020年3月8日の「第3回くらしクリエートフォーラム in 関西」は、現状の新型コロナウイルスの拡大影響を鑑みて、一旦中止して後日に延期を検討することになりました。 みなさま方には本当に申し訳なく申し訳ありませんが、現状はフォーラム開催より優先度が高い、感染拡大防止に努めていただきますようよろし…